よこはまの司法書士日記

ブログをご覧いただきありがとうございます。横浜市瀬谷区の司法書士です。HPはこちらhttps://oasis-lawoffice.com/

メールソフトの引っ越し

こんにちは。司法書士の廣澤です。 今日は、メールソフトについてでも。 勤務していた頃から使用していたので、office365のOutlookと、プライベート用にWindowsに標準搭載されているメールアプリを使っていたのですが、エラーが多く、また、今後移行すること…

米軍跡地

こんにちは。司法書士の廣澤です。 今日は、最近知ったニュースについて。 news.yahoo.co.jp 上瀬谷の米軍跡地に、なんと、ディズニーランド級のテーマパークの話が持ち上がっているようです。 たしかに、広い土地があると記憶していますが、テーマパークが…

申告登記通達 

こんにちは。司法書士の廣澤です。 ついに、相続人申告登記の通達が交付されましたが、気になったポイントだけ記載してみました。 ・相続人申告登記についても、氏名・住所の変更申告が必要 ・後に相続放棄をした場合などは、相続人申告登記の抹消が必要 ・…

大気汚染マップ

こんにちは。司法書士の廣澤です。 瀬谷区は最近、強風で砂埃がまっており、かつ花粉も厳しくなってきましたが、大気汚染マップを見てみたところ、なんと、日本で唯一「不健康」表示がされています。引用:日本の大気汚染: 現在の大気汚染地図 今週の土日は…

相続登記義務化の過料について

こんにちは。司法書士の廣澤です。 法務省のページに記載された、過料にあたっての手続きの流れについて。 法務省 相続登記の申請義務化に関するQ&A https://www.moj.go.jp/MINJI/minji05_00565.html#mokuji3 通達の過料記載について気になった点が、下記の…

便利なWEBサービス

こんにちは。司法書士の廣澤です。 記事の更新が止まっていましたので、最近、活用しているサービスで、驚くほど便利なものをまとめてみました。 1 ライフネットスーパー https://www.amazon.co.jp/alm/storefront?almBrandId=44Op44Kk44OV&ref=life_dsk_sn…

電話番号に問題が発生しています

こんにちは。司法書士の廣澤です 現在、当事務所の電話番号 050-5806-6934に問題が発生しております ご迷惑をおかけしており、申し訳ございませんが、お急ぎの場合は、メールやLINE、その他、私の携帯に直接お問合せくださいますようお願いいたします。 電話…

強力な使用貸借契約

こんにちは。司法書士の廣澤です。 今日は、最近考えたことでも。 使用貸借については、受験知識で誰でも知っていますが、条文を読んだだけだと、借りている人が死亡した場合も含め、一方的に、簡単に解除できそうに読めますよね。 しかし、実務において、建…

登記書類の真否確認義務

こんにちは。司法書士の廣澤です。 ようやく、本年度の研修単位を取得し終わりました。お疲れ様でした。 今日は、研修で気になった東京地裁平成27年11月10日判決についてでも。 司法書士が、売買等の際に、添付書類についてどこまで確認すべきか、また…

明けましておめでとうございます 

あけましておめでとうございます。司法書士の廣澤です。 本年もよろしくお願いいたします。 事務所は1月4日から営業開始しておりますので、お問い合わせはHPから直接、ご連絡ください。 オアシス司法書士・行政書士事務所 | 相続遺言・贈与・財産分与・…

司法書士の懲戒

こんにちは。司法書士の廣澤です。 資格者として登録していると、毎月、月報司法書士という、資格者用の冊子が届くのですが、その冊子に、毎月、懲戒処分者がいる場合は、その詳しい理由や状況が記載されています。 そこで、処分された人の顔を、念のため知…

戸籍請求の一元化

こんにちは。司法書士の廣澤です。 来年から、戸籍類をひとつの本籍地でまとめて請求できる制度が始まります。 これまでは、何度も何度も別々の本籍地にたいして、郵送請求する必要がありましたが、ご家族の戸籍を集めたいといった需要に対しては、負担がか…

司法書士と年次研修

こんにちは、司法書士の廣澤です。 明日は年次研修があるので、そのことについてでも。 司法書士には、以下の研修を受ける義務があります。 ・単位制研修(年間12単位取得義務のある研修) ・年次制研修(5年ごとに行う倫理研修) ・リーガルの研修(2年で1…

うまくいかない事ほど面白い

こんにちは。司法書士の廣澤です。 最近は、スポーツの秋にしようと思い、いろいろとスポーツを体験してみて、ダーツとゴルフの打ちっぱなし通いを始めてみました。 やってみると、思うようにボールがクラブに当たらなくて、ときどき、パーンと当たったとき…

皮膚疾患との闘い

こんにちは。司法書士の廣澤です。 ネタ切れでブログの更新を怠っていたので、今日も個人的なことでも。 前の記事にも書きましたが、昨年頃から顔にあらわれた尋常性白斑を治すため、定期的に病院で紫外線治療を受けていますが、半年ほどして、ようやく、少…

ふるさと納税

こんにちは。司法書士の廣澤です。 詳細は調べていませんが、10月からふるさと納税の還元率が悪くなるという情報を見つけましたので、急ぎで、年末用に買い物を済ませておきました。 今年の負担増ラッシュは、商品の値上げや、インボイス制度による増税だ…

Table of Contents Plusのバグ

こんにちは。司法書士の廣澤です。 Wordpressを使っている人なら当然に使用されているであろう、Table of Contents Plusのプラグインですが、更新するとWordpressのテーマ全体のバランスが崩れるバグのようなものがありました。 いきなりWEBページが崩れたの…

所有権の更正と相続登記

こんにちは。司法書士の廣澤です。 民法の改正の年月日ってバラバラなので、いつからいつのが適用だっけ?とその都度迷って調べるのが大変苦痛ですよね。仕方がないところではあるのですが…。 さて、今日は所有権更正と法定相続分の登記について。 相続登記…

ポットキャスト

こんにちは。司法書士の廣澤です。 ネタ切れで更新が遅れていましたので、ジョギング中にポットキャストを聞いて、 無性に書いて考えてみたくなったので、その感想でも。 ポッドキャスト 超相対性理論 - #24 美とは何か(後編)【超相対性理論】 内容を理解…

8月3日は司法書士の日

こんにちは。司法書士の廣澤です。 日本ではいろいろな記念日がありますが、8月3日は、「司法書士の日」です。 (司法書士の原型である「代書人」を定めた制度が、明治5年8月3日に制定されたことに伴う) 8月3日には、各地でイベントや一日司法書士体…

終末期の医療について

こんにちは。司法書士の廣澤です。 後見業務を行う中で、気になったテーマ「終末期の医療」について。 問題の所在は、こんなところです。 ①本人は亡くなる前の数週間の間、意思表示が全くできないことがある ②後見業務の場合、本人の医療同意、身元引受け、…

エビの塩焼き

こんにちは。司法書士の廣澤です。 今日は仕事や勉強のこと以外に、遊びのことでも。 普段は、本格的な料理というのは作らず、さっさと作れるパスタやそば、鳥や豚を焼くか、納豆ご飯と魚か、タコライスか、クックドゥの麻婆豆腐か回鍋肉、餃子などの冷凍食…

みんなの意見は案外正しい

こんにちは。司法書士の廣澤です。 今日は個人的に気になったテーマ、「集合知」について。 集合知とはなにかですが、色々定義があり、簡単に言えば、多くの人の知性を集めると、より優れた答えが得られるらしいと、そんな話です。 一人の専門家の意見よりも…

AI画像作成

こんにちは。司法書士の廣澤です。 AI画像作成について、無料で商用利用可能なAI画像サイトを見つけたので、共有しておきます。 「Leonardo.Ai」 https://leonardo.ai/ 全部英語なので厄介ですが、グーグルの拡張機能をうまく利用すると、使い勝手がよくなり…

会社法人等番号の最初の数字

こんにちは。司法書士の廣澤です。 HPの知識ページにも記載予定ですが、会社法人等番号(13桁)の最初の番号について聞かれることがあったので、知識を載せておきます。 1.13桁の会社法人等番号は、銀行口座開設などの際に求められます。 2.設立登記…

介護の種類

こんにちは。司法書士の廣澤です。 介護の種類はいくつかあるので、イメージが湧きづらいですが、わかり易い動画をいくつか見つけたので共有しておきます。 訪問介護(ホームヘルプサービス) 費用:1回 数百円~数千円 必見!訪問介護のホントのところ1日…

児童福祉法と里親

こんにちは。司法書士の廣澤です。 今日は、個人的に気になったテーマ「児童福祉法と里親」について。 注目されるキッカケになったのは、児童福祉法の平成28年の改正のようです。 厚生労働省:新しい社会的養育ビジョン 国が、社会的養護を必要とする子供…

ノンフィクション

こんにちは。司法書士の廣澤です。 ブログやHP更新が滞っていたので、読んだ本のことでも。 フィクションは漫画や映画で満足なので、本を読むときは基本的に実用書や仕事の本、あとは古典か、ノンフィクションを読むのですが、今も店頭にある本のうち、面白…

実質的支配者の申告書の様式変更

こんにちは、司法書士の廣澤です。 会社設立時には、実質的支配者の申告が義務付けられているところ、6月1日以降は、表明保証書という書面が追加で必要になりました。 定款認証に必要な「実質的支配者となるべき者の申告書」の記載方法等の変更について | …

スウェーデン

こんにちは。司法書士の廣澤です。 今日も仕事とは関係ないですが、趣味でよくグーグルマップで外国を探索したり歴史やその国のリアルを調べたりしているのですが、スウェーデンの話が面白かったので、変わっているところを共有してみます。 ・スウェーデン…