よこはまの司法書士日記

ブログをご覧いただきありがとうございます。横浜市瀬谷区の司法書士です。HPはこちらhttps://oasis-lawoffice.com/

営業

こんにちは。司法書士の廣澤です。

 

 

当事務所は現在WEBでの宣伝に集中していますので、そこに時間を割いておりますが、

 

地域の皆さんに「遺言」「公正証書」「登記」の大切さや、専門家に無料でもよいので手続きの前提でご相談いただくことの大切さを伝え続けていくという意味でも、当事務所の持続のためにも、積極的に「営業」をした方がよいだろうかと思いまして、

 

トップセールスマンの本で事前勉強を!と思い読んでいたところ、

次のような記載がありました。

 

 

「営業マンたるもの、価値のない商品に、自分という商品の付加価値を追加して売れ」

「断られてからがスタート。10回ほど通えばお客さんは感情的になるので依頼がもらえる」

「セールスお断りというシールはむしろ、競合がいなくて営業チャンス」

 

 

正直、営業マンの行動ってめちゃくちゃだな…と思いました。

 

「営業をしなければ商品が求められないのは、商品の価値がないからであって、商品を真に求められる形にできて認知してもらえれば、遅かれ早かれいずれ求められる」

 

ということなのかなぁなどとも考えました。ちょっと甘い考えすぎますかね。

 

 

 

現在WEBサイトに訪問いただいている方は先々月の3倍になりましたが、お問い合わせが3倍に増えているわけではないので、うちの事務所のサービスが他の事務所との違いをだせてないところ(商品として価値がない)については、問題ありなのではと思い至りました。

 

当面はサービスをより便利に使いやすくすることと、依頼者の皆さんの需要に沿った事務所にする事、そして、その存在と違いを知っていただく事に努めようと思います。

 

営業ではなくて、コロナ終息後に近隣の皆様へ”ご挨拶周り”に伺えればなと思っています。ただ営業は控えるとはいえ、商品に価値がないのであれば、自分という商品を磨き続けなければならないというのは良い考え方だと思ったので取り入れようと思います。

 

今日はこの辺で。

 

 

SDGs(エス・ディー・ジーズ)

 

こんにちは。司法書士の廣澤です。 

 

最近よく聞く「SDGsエス・ディー・ジーズ)」

 

この言葉だけでは何のことやらというところで、今更ですがちょっと調べてみたので、

僕のように今更聞けない…という方のためにも、簡単に書き残しておこうと思います。 

 

 

 

SDGsエス・ディー・ジーズ)」とは

 

Sustainable Development Goalsの略で「持続可能な開発目標」という意味。

 

2015年の国連サミットで、2016年~2030年の間に世界で達成する目標を定めたもの。

 

 

f:id:shin-910710:20210603104835p:plain

 

 

 

街中でこのようなバッチを付けている人を見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。

このバッチは、国連加盟国で決めたSDGsを達成するために行動することを誓うという意味のバッチなんだそうです。

 

SDGsに沿った取り組みをしている企業を外務省が紹介していますが、そのような企業にお勤めの方などがバッチを付けているようですね。

 

取組事例 企業 | JAPAN SDGs Action Platform | 外務省

 

最近は某清涼飲料水などもペットボトルが環境に配慮したものになるなど、その点も含めて購入時の判断材料になっていますよね。利益追求だけをするのでは評価されない時代になったという事でしょうか。

 

 

国連広報センターでは、図で目標の前提となる課題をわかりやすく解説しています。

 

SDGs報告2020 | 国連広報センター

 

 

詳しい目標の内容については環境省が次のようなPDFを公開しています。

 

https://www.env.go.jp/policy/SDGsguide-siryo.rev.pdf

 

達成状況はランキング形式で公開されているみたいです。日本は2020年度17位

日本のスコアは79.17とありますが、スコア 100 は、すべての SDGs が達成されたことを意味するそうです。

 

 

Sustainable Development Report 2020

 (持続可能な開発ソリューション ネットワーク (SDSN) とベルテルスマン財団の独立した専門家のチームによって作成されもの)

 

 

 

簡単にまとめると言いつつ、

ただただリンクを貼るだけになってしまいましたが…(笑) 

 

有名な会社にお勤めの方々や、政府関係者の方などの努力のおかげで社会がどんどん良くなっているという事ですから、微々たる影響力しかありませんけど、僕は僕で環境に配慮した商品を購入したり、できるところを少しずつ気を付けて生活したいなぁなどと思いました。 

 

では、今日はこのへんで。

 

 

 

瀬谷区役所の無料相談

こんにちは。司法書士の廣澤です。 

 

本日は、瀬谷区役所無料相談に行ってきました。

f:id:shin-910710:20210601193515j:plain

 f:id:shin-910710:20210601193435j:plain

 

瀬谷区役所では、定期的に司法書士無料相談会を実施しております。

相続・登記・遺言・成年後見など幅広くご相談いただけますから、是非お気軽にごりようください。 

 

そのまま司法書士にご依頼いただくこともできますから、その他の法律相談会よりも便利にご利用いただけます。 

 

瀬谷区役所のリンクはこちら

www.city.yokohama.lg.jp

偽物のAmazon

こんにちは。司法書士の廣澤です。

 

うちにもフィッシング―メールが届きました。

 

どこから情報を取得したんですかね。

 

 

その内容がこちら

f:id:shin-910710:20210531095454j:plain

 

 

それっぽいですねー。

 

びっくりさせて時間制限を設けてカード情報を盗みたいんでしょうね。 

 

朝からやめてほしいです。

 

今日はこのへんで。

ゲリラ豪雨

こんにちは。司法書士の廣澤です。 

 

雷が突然なって大粒の雨が降ったと思ったら突然晴れてきました。

まさにゲリラですね。

 

 

さて、書くことが特にない日は、良記事を共有する手段を用いているわけですが(笑)、今日はこちらの記事を共有します。 

 

r25.jp

 

 

世代なので毎朝R25をよく読んでいるんですが、こちらの記事のテーマはズバリ、幸福について。

 

アランもラッセルも読んだことないので深く考えたことはないですが、

精神科医の先生らしい、ホルモンから幸福を考えるという視点は面白いなと思いました。

 

 

「幸福には3つあり、その3つの幸福を全て取得するには優先順位がある」

というのがキャッチ―ですね。

 

3つの幸福と、その優先順位はこちら。

1番.セロトニン的幸福(日光浴等で気持ちがいいと感じた時にでるホルモン)

2番.オキシトシン的幸福(家族や友人との繋がりや愛情を感じた時にでるホルモン)

3番.ドーパミン的幸福(仕事や社会的成功、お酒やギャンブルでもでるホルモン)

 

幸福感にはこの3つがあり、全て満たすことが最も理想的。

 

3つ全てを満たすためには優先順位に気を付けるべきであり、1→2→3の順番で満たしていくことが大事なんだそうです。

 

1~2をないがしろにして仕事に打ちこんで達成をしたり成功しても、人は幸福を感じにくく、またドーパミンは依存症になるおそれがあるのでむしろ不幸になる可能性が高まると… 

 

過去に思い当たるふしがあるので注意しないといけませんね。 

 

 

今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登録免許税

こんにちは。司法書士の廣澤です。

 

今日は登録免許税についてですが…

 

登記をする際には、この登録免許税という税金が課税されます。

 

 

 

例えば売買の登記をする際には不動産の評価額2%の金額を法務局に納税するのですが。。

 

この税金…高すぎるのでは…?などとよく考えます。

 

 

 

例えば、不動産を買った場合、たくさんの費用が短期的にも長期的にも発生しますよね。

 

登録免許税 評価の2%

仲介手数料 売価の約3%+6万円

司法書士報酬約10万円

住宅ローン金利 年数%〜

融資手数料、印紙税

その後

管理費

固定資産税 年1.4% 

不動産取得税 評価の3~4% 

譲渡所得税 所得の約15%~30%

贈与税その都度登録免許税、相続税 数十万~数百万円

 

 

 

こう見ると税金の割合が多すぎませんか。

 

とれるところからとる!

 

というのはわかりますが、不動産を持ってる=富裕層という事ではありませんし(うちの実家がまさにそう)、この登録免許税という税金は変化していかないのですかね。

 

 

愚痴になってしまいましたが(笑)

 

 

今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

瀬谷駅のホームドア

 

こんにちは。司法書士の廣澤です。

 

www.townnews.co.jp

 

瀬谷駅にホームドアが設置されるみたいですね。

 

人身事故のうち半数は酔っ払いによる事故なんだそうです。 

 

「お酒は麻薬」と一緒ですから、適度に楽しまないといけませんね。 

 

 

今日はこのへんで。